金子真歩のブログ(ライブレボリューション 取締役)

株式会社ライブレボリューションの取締役 金子真歩のブログです。

◇新卒で入社するなら大手かベンチャーか?

ちまたでは「新卒で入社するなら大手かベンチャーか?」という議論がなされているようです。 ◇<ベンチャー支持>大企業のほうが成長できるとか完全にウソ ◇<大手支持>新卒で大企業に入社して良かった【7つ】のポイント☆ まず、ベンチャー支持の理由は以下…

◇「12月1日就活解禁」という間違った解釈。実はもうとっくに始まってた!?

◇「12月1日就活解禁」という間違った解釈。実はもうとっくに始まってた!? 採用に関わる人間として、この記事に非常に共感できます。12月1日から就活解禁だから、それから始めればよいという学生さんがいます。しかし、この12月1日解禁というのは、「経団連に…

◇内定を勝ち取るための「就活支援」Androidアプリを一挙紹介【まとめ】

◇内定を勝ち取るための「就活支援」Androidアプリを一挙紹介【まとめ】 就活で使えるAndroidアプリの紹介です。情報収集、スケジュール管理、体調管理、モチベーション管理、面接対策などに、アプリを有効活用しましょう。 http://xxaxxfanxx.blog.fc2.com/b…

◇就活後ろ倒しで、学歴偏重が強まるワケ~学歴フィルターによる学生ふるい落としの実態

◇就活後ろ倒しで、学歴偏重が強まるワケ~学歴フィルターによる学生ふるい落としの実態 政府からの要請により、企業の採用活動がどんどん後ろ倒しになっていく傾向にあります。この動きが続くけば続くほど「学歴偏重」が強まるという記事です。確かに企業の…

◇就活なにすればいい?始める前にしっておきたい常識

◇就活なにすればいい?始める前にしっておきたい常識 現役採用担当者として、この記事で述べられている6つの常識は「確かに」と思うことが多いです。 1.学歴で切られることは多い (東大・京大・早慶一橋以外は何かしら区別される。一部コンサルは国立理系院…

記事紹介→「ライブレボリューション採用担当取締役 金子真歩のご紹介」

プレジデントブログに私のことを取り上げていただきました。今回は「ライブレボリューション採用担当取締役 金子真歩のご紹介」という記事で、私自身を紹介してくださっています。起業直後の話や、採用に関する話が記載されています。ご興味がある方はご覧に…

ライブレボリューション代表取締役社長 増永寛之を紹介します

こんにちは、金子です。 今日は当社の代表取締役社長である増永の紹介をしたいと思います。 株式会社ライブレボリューション代表取締役社長・増永寛之 私が彼と出会ったのは当時勤務していた大和証券です。 本社の戦略企画室で勤務していたにもかかわらず、…

記事紹介⇒「ライブレボリューション採用担当取締役 金子真歩のメディア一覧」

◇ライブレボリューション採用担当取締役 金子真歩のメディア一覧 プレジデントブログにて、私のことを取り上げていただきました。再度ありがとうございます。私が保有しているメディアの一覧となっています。私のブログよりもうまくまとめられているかもしれ…

記事紹介⇒「金子真歩を紹介してくださったブログ・記事等一覧」

◇ライブレボリューション取締役 金子真歩を紹介してくださったブログ・記事等一覧 プレジデントブログにて、私のことを取り上げていただきました。人材採用担当者として、いろいろな方からインタビューを受けたことがあります。それらのブログ・記事のまとめ…

記事紹介→ライブレボリューション取締役・金子真歩による早稲田大学での講義

◇ライブレボリューション取締役・金子真歩による早稲田大学での講義 プレジデントブログにて、私のことを取り上げていただきました。毎年、早稲田大学で講義をしていますが、そのことについてです。ご興味のある方はご覧になってください。 http://president…

◇ウォール街が体育会系採用-「勝ち方」学習した敗者は強い

◇ウォール街が体育会系採用-「勝ち方」学習した敗者は強い なぜ、ウォール街の金融機関が体育会系人材を採用するのか、その理由が書かれています。ここに記載されている体育会系人材の特徴「負けることとそれを踏まえて勝ち方の学習をする」「自己を律する…

◇10月から就活始める人のためのマニュアル【15卒改訂版】

◇10月から就活始める人のためのマニュアル【15卒改訂版】 この記事では10月から外資系~日系トップ企業を目指す就活生を対象に、就活全般についてまとめてあります。正直、外資系を受けるのに、10月から就活スタートしているのではやや遅いと感じますが。

【就活】見られているのは学生だけじゃない!!面接官の態度が悪いと学生に逃げられるとの調査結果

当然といえば当然ですが、採用に関わるものとして身が引き締まる思いがします。人生をかけて面接に臨む学生さんに対して、適当な面接をする面接官がいるというのは、いかがなものかとも思います。 【就活】見られているのは学生だけじゃない!!面接官の態度が…

◇京大生でも1勝29敗――受験エリートを襲う「就活の恐怖」

企業が欲しいのは「優秀な学生」じゃありません。企業が欲しいのは「優秀なビジネスパーソン」なのですよね。どれだけ学生として優秀であっても、ビジネスパーソンとして優秀でなければ、東大生であろうと京大生であろうと、採用されにくいでしょう。 ◇京大…